第2回ところざわ太鼓祭りは昨年以上の来場者数で大盛況のうちに終わることができました。
これも企業の方に協賛いただいたり、皆様からの募金のお陰です。深く感謝いたします。ありがとうございました。太鼓祭りは、参加団体のメンバーが皆スタッフとなり、成功に向けて強力しての開催となりました。力を合わせて一生懸命考え、判断し動いていました。参加団体の皆さまもご苦労さまでした。昨年以上にありがたい来場者数でした。開演2時間前からホールの入口には行列ができ、開演の頃から航空公園まで続く行列でした。この日は、とても暖かい日だったのでまだよかったのですが、それでも開演して場内が満席になり、外でお待ちのお客様には、スタッフからご入場はできないお断りをお伝えしたのですが、それでも行列は続いていました。途中でお帰りになるお客様の席が空くのをお待ちになって並んでいただいていたお客様などに入場制限が解除されたのは、終演の1時間前でした。
とても楽しみにされていたのに途中でお帰りなったお客様、本当に申し訳ございませんでした。来年の課題とさせていただきます。所沢ミューズには、大ホールもありますが、大ホールはオーケストラ用に作られたホールであり、残響が凄くて太鼓演奏には向かない為、マーキーホールでの開催のみとなります。私たちは、無料で開催する太鼓祭りに拘ってまいりました。来年も日程が決まりましたので次回開催に向けてよりいい催しを開催できるよう考えていきたいと思います。どうぞご期待ください!
小泉 謙一 (オフィシャルサイトはこちら)
川越市 | 川越ふじ太鼓 | 所沢市 | 重松流祭囃子保存会御幸町囃子連 | |||||||||||||||
羽村市 | 和太鼓 灯音 | 所沢市 | 天神太鼓 | |||||||||||||||
府中市 | 鼓太郎 | 所沢市 |
ところ太鼓 |
|||||||||||||||
入間市 | 入間修武太鼓 | 所沢市 | 創作和太鼓 鼓悠 | |||||||||||||||
狭山市 | 狭山けやき会 | 所沢市 | じょんから太鼓あきらとあきひと | |||||||||||||||
毛呂山町 | 和太鼓 連 | 所沢市 | 華太鼓 | |||||||||||||||
所沢市 | 龍 鼓 |
第2回ところざわ太鼓祭りの様子はこちらから